知りませんが何か問題でも?
2008年02月18日
ど~も、ど~もど~も
久しぶりに出現しました りょうまです。
いや~しかし最近は暗いニュースが多いですよね。
今の景気が一つの要因だったりもするんでしょうかね?
これがなんともないと思うようになるとホント恐いです。
実は今日私のもとに一通のメールが届いたのです。
それも知らない電話番号から。
友達が番号変えたんだろなと思いながら、〝 オープン ・ ザ ・ 受信フォルダ !〟
内容はというと、
『 お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 延滞料金が発生しております 』
・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ ん?
キターーーーーーーーーーーー!!

おわり

久しぶりに出現しました りょうまです。
いや~しかし最近は暗いニュースが多いですよね。
今の景気が一つの要因だったりもするんでしょうかね?
これがなんともないと思うようになるとホント恐いです。
実は今日私のもとに一通のメールが届いたのです。
それも知らない電話番号から。
友達が番号変えたんだろなと思いながら、〝 オープン ・ ザ ・ 受信フォルダ !〟
内容はというと、
『 お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから ・ ・ ・ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 延滞料金が発生しております 』
・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ ん?
キターーーーーーーーーーーー!!


おわり
Posted by りょうま at
22:36
│Comments(3)
かじってなんぽ♪
2007年11月27日
昨夜はこたつでミカンを食べながらベストヒット歌謡際を見ていました。
いやぁ~もう一年を締めくくる季節なんですねぇ~。
テレビを見ていると〝 おしりかじり虫 〟が~~!

前に初めてこの曲を聞いたときには、
「うそ~ん、これ、ないわ」
って思いました。なんか聞いてて力が抜ける感じがしてきまして・・・。
前はありえんと思っていましたが、
最近の暗いニュースばかりを聞いていると、こんな曲もありかなと思えますわ。
実はけっこう気にいってたりするんですけどね。
っていうか好き
(〃´o`〃)
あは
〝 かじられちゃって超いい感じ~
〟
願望ですが、かじられたい
あ、変態&マゾちゃうで~
「拙者、ムッツリですからーー!!残念っ!!」
え?
さて今年の流行語大賞は何になることやら。
いやぁ~もう一年を締めくくる季節なんですねぇ~。
テレビを見ていると〝 おしりかじり虫 〟が~~!


前に初めてこの曲を聞いたときには、
「うそ~ん、これ、ないわ」

って思いました。なんか聞いてて力が抜ける感じがしてきまして・・・。
前はありえんと思っていましたが、
最近の暗いニュースばかりを聞いていると、こんな曲もありかなと思えますわ。
実はけっこう気にいってたりするんですけどね。
っていうか好き


〝 かじられちゃって超いい感じ~

願望ですが、かじられたい

あ、変態&マゾちゃうで~
「拙者、ムッツリですからーー!!残念っ!!」


さて今年の流行語大賞は何になることやら。
Posted by りょうま at
16:30
│Comments(3)
マレーシアに行ってみた
2007年10月18日
オーストラリアからの帰路途中マレーシアに寄ってきました。
オーストラリアで一生懸命働いて貯めたお金で豪遊をしようと!
マレーシア初体験なのでドキドキしながら空港の玄関出た瞬間・・・
「 熱気と湿気のサウナや~ 」ってな感じで一気にテンションダウン
堪らずタクシーめがけてゴォゴゴー!

そこからタクシーで約一時間走っていると物凄い光景が目に入ってきました。
とりあえずホテルに荷物を置き、その物体を確認&街見学へ。
時間は夜中の0時。でもそんなのかんけいねぇ!!
夜中にもかかわらず人でいっぱいの街中。屋台がいっぱいあって凄かった。
少しずつ物体に近づき、そこからの写真がこれ

一際輝いているその物体は今現在世界で2位だったけな・・・。よく覚えてない。。。
とりあえず高いタワーってこと。
近くで見るとこんな感じです。

写真ではいまいちキレイに見えないのが残念。実際には全面がもっと光っていて
めっちゃ感動やったし。チョベリグってやつ?? ん?誰がオヤジやねん??
そして最後の日は夢であったリッツ・カールトンに宿泊。
お金ないけど頑張ってみた
そのリッツはタクシー降りた瞬間からセレブな気分。
従業員の対応、ホテルの匂い、絨毯、廊下にはアンティークな家具↓がいっぱい。

オシボリめっちゃ良い匂いやったし!
しかも空いていたのか一つ上のクラスの部屋を用意してくれ、涙涙。
もうホテルから出たくなくなり、飲茶にジム、サウナ、ジャグジーとず~っとホテルライフを
楽しみました!
全てに感動でした!!
マッサージにも行ってきました。
足ツボ1時間¥1500
やすーーー!!そして気持ちえぇ!!
でもちょっと痛いとこがぁ!!どこか悪いのかぁ?
と、調べてみたら『 胃に影響がある 』!
「 胃痛/食べすぎ 」だそうです。食べすぎ・・・。
了解です。。。
とまぁ楽しめたマレーシアでした。
オーストラリアで一生懸命働いて貯めたお金で豪遊をしようと!
マレーシア初体験なのでドキドキしながら空港の玄関出た瞬間・・・

「 熱気と湿気のサウナや~ 」ってな感じで一気にテンションダウン

堪らずタクシーめがけてゴォゴゴー!


そこからタクシーで約一時間走っていると物凄い光景が目に入ってきました。
とりあえずホテルに荷物を置き、その物体を確認&街見学へ。
時間は夜中の0時。でもそんなのかんけいねぇ!!
夜中にもかかわらず人でいっぱいの街中。屋台がいっぱいあって凄かった。
少しずつ物体に近づき、そこからの写真がこれ

一際輝いているその物体は今現在世界で2位だったけな・・・。よく覚えてない。。。
とりあえず高いタワーってこと。
近くで見るとこんな感じです。
写真ではいまいちキレイに見えないのが残念。実際には全面がもっと光っていて
めっちゃ感動やったし。チョベリグってやつ?? ん?誰がオヤジやねん??
そして最後の日は夢であったリッツ・カールトンに宿泊。
お金ないけど頑張ってみた

そのリッツはタクシー降りた瞬間からセレブな気分。
従業員の対応、ホテルの匂い、絨毯、廊下にはアンティークな家具↓がいっぱい。
オシボリめっちゃ良い匂いやったし!
しかも空いていたのか一つ上のクラスの部屋を用意してくれ、涙涙。
もうホテルから出たくなくなり、飲茶にジム、サウナ、ジャグジーとず~っとホテルライフを
楽しみました!
全てに感動でした!!
マッサージにも行ってきました。
足ツボ1時間¥1500
やすーーー!!そして気持ちえぇ!!
でもちょっと痛いとこがぁ!!どこか悪いのかぁ?
と、調べてみたら『 胃に影響がある 』!
「 胃痛/食べすぎ 」だそうです。食べすぎ・・・。
了解です。。。
とまぁ楽しめたマレーシアでした。
Posted by りょうま at
02:06
│Comments(4)
地球にやさしい人
2007年10月11日
遅くなりましたが帰ってきました。日本に。
日本に着いて驚いたこと。
・ コンビニのオニギリうまーー
・ 自、自動販売機があるーー
・ しかもお茶うまーーーーー
・ (関空にて)鶴ベェがTVに映ってるー
などなど、くだらないものに大喜び。
そして今日近くのスーパーに言ったけど、日本って物に溢れていますな。
日本ってホントに便利な国だ!
・・・それでもやっぱりパースに戻りたい。。。
今日思ったこと!
〝 エコバックを使おう! 〟オーストラリア人のほとんどの人がエコバック使用していました。
いい事は学ばないといけませんな!!
日本に着いて驚いたこと。
・ コンビニのオニギリうまーー
・ 自、自動販売機があるーー
・ しかもお茶うまーーーーー
・ (関空にて)鶴ベェがTVに映ってるー
などなど、くだらないものに大喜び。
そして今日近くのスーパーに言ったけど、日本って物に溢れていますな。
日本ってホントに便利な国だ!
・・・それでもやっぱりパースに戻りたい。。。
今日思ったこと!
〝 エコバックを使おう! 〟オーストラリア人のほとんどの人がエコバック使用していました。
いい事は学ばないといけませんな!!
Posted by りょうま at
22:16
│Comments(2)
帰国へ
2007年10月03日
平日の昼はジャパレス、週末の夜は近所のレストランでの皿洗い
ジャパレスではトンカツ担当で毎日カツを揚げる毎日、
近所のレストランでは皿を洗って洗って洗ってこれでもかというぐらい洗って、
ときには逃げ出したいこともあったけど、
そんな二つの仕事も先週末で終了しました。
土曜日はジャパレスみんなとチャイナタウンにある飲茶?中華料理店での飲み会でした。
そこの店は日本では馴染みの薄い〝 B.Y.O 〟店
B.Y.Oとは、Buy your own の略で、自分自身で飲み物を持っていける店のこと。
なのでみんなビールやワインを持参してきているので、とりあえずテーブルの真ん中に集めたら、50本ぐらい。
まぁテーブルは飲み物で埋め尽くされ、もちろん周りからはジロジロ見られているわけで。。。
でもみんなは、
そんなのかんけいねぇ!!
そんなのかんけいねぇ!!
ってな感じで飲み続けていました。ちょー楽しい一日でした。
それにみんなからの寄書きのしきしももらいちょー泣きそうでした。
宝物です。みんないい人たちやったな。
いい思い出です。
そんなこんなで日も経ち、
ついに今日、パース(オーストラリア)発ちます
自分の筋肉留学も終わりです。
どのくらい筋肉ついたか微妙ですが、一ミリはついたんじゃないかな。
パースいつづけたい・・・。でも、しょうがないか・・・。
とりあえず、
ありがとう、みんな
ありがとう、パース
ジャパレスではトンカツ担当で毎日カツを揚げる毎日、
近所のレストランでは皿を洗って洗って洗ってこれでもかというぐらい洗って、
ときには逃げ出したいこともあったけど、
そんな二つの仕事も先週末で終了しました。
土曜日はジャパレスみんなとチャイナタウンにある飲茶?中華料理店での飲み会でした。
そこの店は日本では馴染みの薄い〝 B.Y.O 〟店
B.Y.Oとは、Buy your own の略で、自分自身で飲み物を持っていける店のこと。
なのでみんなビールやワインを持参してきているので、とりあえずテーブルの真ん中に集めたら、50本ぐらい。
まぁテーブルは飲み物で埋め尽くされ、もちろん周りからはジロジロ見られているわけで。。。
でもみんなは、
そんなのかんけいねぇ!!
そんなのかんけいねぇ!!
ってな感じで飲み続けていました。ちょー楽しい一日でした。
それにみんなからの寄書きのしきしももらいちょー泣きそうでした。
宝物です。みんないい人たちやったな。
いい思い出です。
そんなこんなで日も経ち、
ついに今日、パース(オーストラリア)発ちます
自分の筋肉留学も終わりです。
どのくらい筋肉ついたか微妙ですが、一ミリはついたんじゃないかな。
パースいつづけたい・・・。でも、しょうがないか・・・。
とりあえず、
ありがとう、みんな
ありがとう、パース
Posted by りょうま at
00:36
│Comments(0)
愛着
2007年09月19日
「 おとーぅさんおかーぁさん、 こんなに大きくなりました 」
って小学生の卒業式で言ったけな。
今そんな感じです


{ 約2ヶ月前の写真 名前は永沢くん(ちびまる子ちゃんより) }

{ そして2ヶ月後の永沢くん }

「 立派に大きくなったな、パパはお前のこと可愛くてな、うんうん 」
そんな感じです。
「 あ~あ全くくだらないな 」
「 んだとごるぁぁぁ!! 」
とまぁホントくだらない話でしたが・・・。
「 誰が暇人やねん? 」
あぁお腹空いた。カツ丼でも作ろうかな。
「 永沢く~ん 」
って小学生の卒業式で言ったけな。
今そんな感じです










{ 約2ヶ月前の写真 名前は永沢くん(ちびまる子ちゃんより) }

{ そして2ヶ月後の永沢くん }
「 立派に大きくなったな、パパはお前のこと可愛くてな、うんうん 」
そんな感じです。

「 あ~あ全くくだらないな 」
「 んだとごるぁぁぁ!! 」
とまぁホントくだらない話でしたが・・・。
「 誰が暇人やねん? 」
あぁお腹空いた。カツ丼でも作ろうかな。
「 永沢く~ん 」
Posted by りょうま at
03:14
│Comments(2)
もうすぐ・・・
2007年09月14日
ど~も~ またまた放置気味でありました~
ネタはあるけど文才がないっ! はい、りょうまです。
でも、そんなのかんけいねぇ!!
でも、そんなのかんけいねぇ!!
↑ あってるのかわかんねぇぞ ォッパッピッ!!?
残りパース生活も3週間をきってしまいました!!
I wanna stay in Austraria.
But I have to return to Japan.
I wanna stay...
とまぁせっかくだから英語で書いてみた!
誰が中学生英語やねん??
でも、そんなのかんけいねぇ!!
でも、そんなのかんけいねぇ!! (パクリ)
帰りのチケット買ったら帰国の日が近づいてくるの早ぇっすわ・・・
もうちょいここで生活するべきだったかな・・・。
そうそう、帰りの飛行機はマレーシア航空だからマレーシア経由
といことで、帰国途中にマレーシアの街に寄ることに決定ですわ!
タイ航空やシンガポール航空、中華航空などなど色んな選択肢があるのですが、一番行きたかったプーケットのタイは人気のためチケット取れず・・・。早く取るべきだった。
シンガポールは物価が高いと聞いているから・・・。
ということでマレーシアのクアラルンプールで観光!
スパ満喫します!
本場ミゴレン食べます!
ロレックス買います! (偽)
ネタはあるけど文才がないっ! はい、りょうまです。
でも、そんなのかんけいねぇ!!
でも、そんなのかんけいねぇ!!
↑ あってるのかわかんねぇぞ ォッパッピッ!!?
残りパース生活も3週間をきってしまいました!!
I wanna stay in Austraria.
But I have to return to Japan.
I wanna stay...
とまぁせっかくだから英語で書いてみた!
誰が中学生英語やねん??
でも、そんなのかんけいねぇ!!
でも、そんなのかんけいねぇ!! (パクリ)
帰りのチケット買ったら帰国の日が近づいてくるの早ぇっすわ・・・
もうちょいここで生活するべきだったかな・・・。
そうそう、帰りの飛行機はマレーシア航空だからマレーシア経由
といことで、帰国途中にマレーシアの街に寄ることに決定ですわ!
タイ航空やシンガポール航空、中華航空などなど色んな選択肢があるのですが、一番行きたかったプーケットのタイは人気のためチケット取れず・・・。早く取るべきだった。
シンガポールは物価が高いと聞いているから・・・。
ということでマレーシアのクアラルンプールで観光!
スパ満喫します!
本場ミゴレン食べます!
ロレックス買います! (偽)
Posted by りょうま at
10:21
│Comments(0)
逃げません、自分に勝つまでは!
2007年09月04日
「 何度も悲鳴をあげた 」
「 何度逃げようとしたことか 」
「 何度自分に負けそうになったか 」
「 でも、逃げなかった 」
「 負けそうになったとき仲間が、そして隊長が励ましてくれた 」
「 ありがとうみんな、そして隊長 」。
そんなこんなで、
ビリーズブートキャンプ終了しやした!!
最初の2~3日間はやべぇと思ったけど、「慣れ」ってすごいですね
だんだんと余裕が出てきましたよ。
キャンプとは別にストレッチ、腕立て、スクワットを毎日続行しています。
少しずつ回数も増えていってます。
やはり大事なのは最初の一歩。自分を変えようとする心構えですな!
一週間キャンプした結果は!!
ジャラジャラジャラジャラジャラジャーーン

-1㌔
ん?
あれ?
微妙?
隊長さん?
よく休憩していたのがばれた?
大きな声でカウントしてなかったから?
それとも朝、昼の暴飲暴食が原因?
まぁ減る量は個人差がありますからね
でもウェストがだいぶ引き締ったような。ベルトをとめる位置が変わってるし!!
みんな引き締まっているって言っています!
体力もついたし!
何はともあれ、大事なのは続けることですな!
そして日本に帰るまで続けることに!
「 何度逃げようとしたことか 」
「 何度自分に負けそうになったか 」
「 でも、逃げなかった 」
「 負けそうになったとき仲間が、そして隊長が励ましてくれた 」
「 ありがとうみんな、そして隊長 」。
そんなこんなで、
ビリーズブートキャンプ終了しやした!!
最初の2~3日間はやべぇと思ったけど、「慣れ」ってすごいですね
だんだんと余裕が出てきましたよ。
キャンプとは別にストレッチ、腕立て、スクワットを毎日続行しています。
少しずつ回数も増えていってます。
やはり大事なのは最初の一歩。自分を変えようとする心構えですな!
一週間キャンプした結果は!!
ジャラジャラジャラジャラジャラジャーーン


-1㌔
ん?
あれ?
微妙?
隊長さん?
よく休憩していたのがばれた?
大きな声でカウントしてなかったから?
それとも朝、昼の暴飲暴食が原因?
まぁ減る量は個人差がありますからね

でもウェストがだいぶ引き締ったような。ベルトをとめる位置が変わってるし!!
みんな引き締まっているって言っています!
体力もついたし!
何はともあれ、大事なのは続けることですな!
そして日本に帰るまで続けることに!
Posted by りょうま at
17:15
│Comments(2)
Cirque du soleil
2007年09月01日
ビリーズブートキャンプ4日目が終了しました
3日目から応用編に入ったのですが、1,2日目にやったキャンプで体中はボロボロ
それなのに応用編突入ときてきつさupでマジヤバス
残り3日頑張るぞ!
とりあえず体重は ±0 です
ってええぇぇぇぇ!!! ビ、、、ビリー隊長?!
まぁウェストは減っているかも。。。
隊長を信じて最後までやり遂げるか
それと昨日は〝 Cirque du soleil 〟(シルクドソレイユ)の〝 VAREKAI 〟を見に行ってきました!

2年前にシルクドソレイユのアレグリア2を福岡まで見に行って凄く感動したんだよね。
アレグリ~ア~
今日本はドラリオンが来てるよね。
ここパースにはバレカイが来ているので
「これは見にいかないといけないでしょ!」ってことで
で感想は、
「めっちゃすげぇぇぇ!」
それしか言えません。とにかく凄いです。間にあるコントも面白いんですよね。
みんな体やえーです。タコか!っていうぐらいにグイングインしていました
ありえないような技の数々。宙を舞ったり、グルングルン回ったり。
ずっと「うぉぉ!」って言ってました
とにかく最高でした
もし機会があったらシルクドソレイユ見に行ってみてください!
いや~いい仕事してますなぁ~
3日目から応用編に入ったのですが、1,2日目にやったキャンプで体中はボロボロ
それなのに応用編突入ときてきつさupでマジヤバス
残り3日頑張るぞ!
とりあえず体重は ±0 です

ってええぇぇぇぇ!!! ビ、、、ビリー隊長?!
まぁウェストは減っているかも。。。

隊長を信じて最後までやり遂げるか

それと昨日は〝 Cirque du soleil 〟(シルクドソレイユ)の〝 VAREKAI 〟を見に行ってきました!
2年前にシルクドソレイユのアレグリア2を福岡まで見に行って凄く感動したんだよね。
アレグリ~ア~

今日本はドラリオンが来てるよね。
ここパースにはバレカイが来ているので
「これは見にいかないといけないでしょ!」ってことで

で感想は、
「めっちゃすげぇぇぇ!」

それしか言えません。とにかく凄いです。間にあるコントも面白いんですよね。
みんな体やえーです。タコか!っていうぐらいにグイングインしていました

ありえないような技の数々。宙を舞ったり、グルングルン回ったり。
ずっと「うぉぉ!」って言ってました
とにかく最高でした

もし機会があったらシルクドソレイユ見に行ってみてください!
いや~いい仕事してますなぁ~

Posted by りょうま at
14:06
│Comments(3)
Victory !
2007年08月28日
今日からシェアメイト全員でキャンプインです。
キャンプインといっても家の中、しかもテレビを見ながら。
さてな~んだ??
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そう、今大人気のビリーズブートキャンプ
ということで昨日は日曜日にスビアコマーケットで大量購入した野菜で鍋
ビリーズブートキャンプは食事制限はないのだが、やるからには食事も考えよう!という事でこれから一週間鍋生活(水炊き)
果たして耐えられるのだろうか・・・?
食事の後ついにビリー隊長の下、キャンプイン!!
それにしても、やべぇ。
体かたっ!!曲がらないし・・・。
エクササイズしているときにビリー隊長が話しかけてくるんですよ。
隊長 : 声が小さいっ!
自分 : はいっ!!one ! two ! three !
隊長 : ブートキャンプに挑むことで自分自身を変えられる
自分 : よっしゃー!変えたる変えたる!!
隊長 : 軍隊と同じでブートキャンプは別世界だ
自分 : 確かに・・・これヤバス。余裕だろうと思っていたのに
お腹いたいし・・・続くかな・・・
隊長 : 変えたいならまず心構えを変えるんだ。
最初の一歩を踏み出せば理想につながるんだ!俺達がついている
自分 : 了解!隊長にどこまでもついていくであります!(ビシッ!)
ってな感じで無事一日目基本編の終了。
最後にヴィクトリーってみんなで言うんだけどその瞬間が最高
汗出まくり。マジヤバス
とりあえず今日から一週間キャンプイン!!
果たしてやせられるのだろうか?
ちなみにキャンプイン一日目の体重は ±0 でした
キャンプインといっても家の中、しかもテレビを見ながら。
さてな~んだ??
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
そう、今大人気のビリーズブートキャンプ
ということで昨日は日曜日にスビアコマーケットで大量購入した野菜で鍋
ビリーズブートキャンプは食事制限はないのだが、やるからには食事も考えよう!という事でこれから一週間鍋生活(水炊き)
果たして耐えられるのだろうか・・・?
食事の後ついにビリー隊長の下、キャンプイン!!
それにしても、やべぇ。
体かたっ!!曲がらないし・・・。
エクササイズしているときにビリー隊長が話しかけてくるんですよ。
隊長 : 声が小さいっ!
自分 : はいっ!!one ! two ! three !
隊長 : ブートキャンプに挑むことで自分自身を変えられる
自分 : よっしゃー!変えたる変えたる!!
隊長 : 軍隊と同じでブートキャンプは別世界だ
自分 : 確かに・・・これヤバス。余裕だろうと思っていたのに
お腹いたいし・・・続くかな・・・
隊長 : 変えたいならまず心構えを変えるんだ。
最初の一歩を踏み出せば理想につながるんだ!俺達がついている
自分 : 了解!隊長にどこまでもついていくであります!(ビシッ!)
ってな感じで無事一日目基本編の終了。
最後にヴィクトリーってみんなで言うんだけどその瞬間が最高
汗出まくり。マジヤバス
とりあえず今日から一週間キャンプイン!!
果たしてやせられるのだろうか?
ちなみにキャンプイン一日目の体重は ±0 でした
Posted by りょうま at
18:40
│Comments(4)
やべぇで下衆
2007年08月25日
やべぇ・・・
やべぇでげすよ・・・
パース生活残り一ヶ月とちょっとになって最近思うこと。
「 英語分かんねー・・・
」
海外で生活すれば自然と英語は学べると思っていたら大失敗。
結局は英語をマスターしたいという意欲ですな。
やべぇ。。。隣の家の面白いおっちゃん家に英語学びにいこうかな HELP!

それにしても、やべぇ・・・やべぇでげすよ・・・。
まぁ楽しければ・・・。
やべぇでげすよ・・・
パース生活残り一ヶ月とちょっとになって最近思うこと。
「 英語分かんねー・・・

海外で生活すれば自然と英語は学べると思っていたら大失敗。
結局は英語をマスターしたいという意欲ですな。
やべぇ。。。隣の家の面白いおっちゃん家に英語学びにいこうかな HELP!


それにしても、やべぇ・・・やべぇでげすよ・・・。
まぁ楽しければ・・・。
Posted by りょうま at
14:09
│Comments(4)
ブランク
2007年08月20日
知ってますか?
『 オーストラリアの車道は日本と同じ左側を走行するのです 』
へぇへぇへぇ~~ ( 3へぇ )
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
以上、< リョウマビアの泉 >でした
ここパースに来て早4ヶ月が経ちました。
日本にいる頃は毎日車を運転していましたが、ここに来て全く運転していません。
街でバック駐車や縦列駐車をしている光景をよく見ますが、そこで毎回思うことが。
「今の自分に出来るのだろうか?」
普通に運転するのもちょっと怖い。。。
ブランクって怖いですなぁ
『 オーストラリアの車道は日本と同じ左側を走行するのです 』
へぇへぇへぇ~~ ( 3へぇ )
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
以上、< リョウマビアの泉 >でした
ここパースに来て早4ヶ月が経ちました。
日本にいる頃は毎日車を運転していましたが、ここに来て全く運転していません。
街でバック駐車や縦列駐車をしている光景をよく見ますが、そこで毎回思うことが。
「今の自分に出来るのだろうか?」
普通に運転するのもちょっと怖い。。。
ブランクって怖いですなぁ

Posted by りょうま at
09:56
│Comments(0)
memory
2007年08月19日
3ヶ月間共に暮らしたシェアメイトの「千代の富士」さんがついにアジアの方へ
旅に出ていきました。
最後の日はみんなでお別れパーティ。
千代&バキラくんの手作り「キムチ鍋」!

餃子や餅など入っていてめっちゃくちゃ美味しかったです。
一言言わしてもらえば、「作りすぎや!!」
次の日の昼、夜もキムチ鍋でした・・・。
でも雑炊とかしてめっちゃ美味かった!
「ごっつぁんです!
」
その後はクラブへお出かけ
多国籍クラブとでもいいましょうか、色んな国の人がそこにはいるのです。
そこでたくさんの出会いもあるんですよ!
そして10時過ぎると、アルコールが効いてくるのかみんな盛り上がってきて、
ダンシングターイム!!
こんな感じ ↓

自分も負けずにダンシング!ダンシング!ダンシング!!
阿波踊りのような、不思議な踊り・・・。
「いいんだよー楽しければ!」ってことで、ダンシング!ダンシング!!ダンシング!!!
夜中2時過ぎまで飲んで、踊って、話していました・・・。
めっちゃ楽しかったです。
千代の富士さんとのシェアハウスでたくさんの思い出ができ、感謝。
〝 I won't forget memories with him. 〟
〝 Thank you, HIRO !! 〟
『 出会いがあれば別れもある。
しかし思い出は消えることなく胸の中にとどまり続けるだろう 』(byりょうま)
こっちに来てたくさんの人と出会いましたが、たくさんの人とも別れました。全て思い出として残っています。
残りの海外生活、出会いを大切にしていこう!
あっ、そうそう、出会いって億千万なんすよ!
億千万からの出会い。ほら何か胸騒ぎがしてきませんか!?
いや~エキゾチックじゃないですか~
旅に出ていきました。
最後の日はみんなでお別れパーティ。
千代&バキラくんの手作り「キムチ鍋」!
餃子や餅など入っていてめっちゃくちゃ美味しかったです。
一言言わしてもらえば、「作りすぎや!!」
次の日の昼、夜もキムチ鍋でした・・・。
でも雑炊とかしてめっちゃ美味かった!
「ごっつぁんです!

その後はクラブへお出かけ

多国籍クラブとでもいいましょうか、色んな国の人がそこにはいるのです。
そこでたくさんの出会いもあるんですよ!
そして10時過ぎると、アルコールが効いてくるのかみんな盛り上がってきて、
ダンシングターイム!!
こんな感じ ↓
自分も負けずにダンシング!ダンシング!ダンシング!!
阿波踊りのような、不思議な踊り・・・。
「いいんだよー楽しければ!」ってことで、ダンシング!ダンシング!!ダンシング!!!
夜中2時過ぎまで飲んで、踊って、話していました・・・。
めっちゃ楽しかったです。
千代の富士さんとのシェアハウスでたくさんの思い出ができ、感謝。
〝 I won't forget memories with him. 〟
〝 Thank you, HIRO !! 〟
『 出会いがあれば別れもある。
しかし思い出は消えることなく胸の中にとどまり続けるだろう 』(byりょうま)
こっちに来てたくさんの人と出会いましたが、たくさんの人とも別れました。全て思い出として残っています。
残りの海外生活、出会いを大切にしていこう!
あっ、そうそう、出会いって億千万なんすよ!
億千万からの出会い。ほら何か胸騒ぎがしてきませんか!?
いや~エキゾチックじゃないですか~

Posted by りょうま at
04:17
│Comments(0)
お好み焼きそばパーティ
2007年08月15日
あれ?
久しぶりの更新っす。。。
ということで
〝 Long time no see ! 〟
そうそう、この前シェアメイトの二人がお好み焼き&焼きそばをご馳走してくれました!
先ずは、「 のここ 」さん手作りお好み焼き、その名は
〝 のここスペシャルーー 〟

次鋒、「 千代の富士 」さん手作り焼きそば、その名は
〝 千代の富士スペシャルーー 〟
「両方スペシャル付いただけじゃーん!」とは言わせない

両方ともめっちゃ美味しく、オーストラリアで食べれたことにめっちゃ感謝感謝、
感謝合掌
やっぱ日本の食べ物が一番オイスィよ!
久しぶりの更新っす。。。
ということで
〝 Long time no see ! 〟
そうそう、この前シェアメイトの二人がお好み焼き&焼きそばをご馳走してくれました!
先ずは、「 のここ 」さん手作りお好み焼き、その名は
〝 のここスペシャルーー 〟
次鋒、「 千代の富士 」さん手作り焼きそば、その名は
〝 千代の富士スペシャルーー 〟
「両方スペシャル付いただけじゃーん!」とは言わせない
両方ともめっちゃ美味しく、オーストラリアで食べれたことにめっちゃ感謝感謝、
感謝合掌

やっぱ日本の食べ物が一番オイスィよ!
Posted by りょうま at
20:25
│Comments(6)
手紙
2007年07月29日
ちょっと前に、何か荷物が届いていないかエージェントのオフィスに行ってきました。

すると、自分宛ての封筒が一つ。
中を見ると、封された手紙がっ!
しかも友達でもない、親でもない、〝 自分からの手紙 〟でした。
Letter from myself !!
それは以前働いていた職場で書いた、『 半年後の自分への手紙 』でした。
半年後の自分に宛てた手紙、
[ 半年後にはこういうふうになっていたい、なるぞ ]
[ どれくらい成長しているか ]
などの目標や希望といったものを書いた自分への手紙
プチカプセルとでもいいましょうか
半年前は既にここパースに来ることを決めていたので、パースにいるであろう自分に書いていました。
しかも出だしなんて、
〝 Hi ! How are you !! 〟
なんて書いていて・・・なんか読んでいて恥ずかしくなりました。でも読み終わった後に思ったこと、
今の自分は半年前に考えていた理想の自分ではナイッ
もっと、もっともっと
頑張らないといけないなと思いました
『 自分への手紙 』 読んだときには恥ずかしくちょっと疲れますが、たくさん考えさせられるものがあっていいですよ!
皆さんも書いて見ては



すると、自分宛ての封筒が一つ。
中を見ると、封された手紙がっ!

しかも友達でもない、親でもない、〝 自分からの手紙 〟でした。
Letter from myself !!
それは以前働いていた職場で書いた、『 半年後の自分への手紙 』でした。
半年後の自分に宛てた手紙、
[ 半年後にはこういうふうになっていたい、なるぞ ]
[ どれくらい成長しているか ]
などの目標や希望といったものを書いた自分への手紙
プチカプセルとでもいいましょうか

半年前は既にここパースに来ることを決めていたので、パースにいるであろう自分に書いていました。
しかも出だしなんて、
〝 Hi ! How are you !! 〟
なんて書いていて・・・なんか読んでいて恥ずかしくなりました。でも読み終わった後に思ったこと、
今の自分は半年前に考えていた理想の自分ではナイッ

もっと、もっともっと


『 自分への手紙 』 読んだときには恥ずかしくちょっと疲れますが、たくさん考えさせられるものがあっていいですよ!
皆さんも書いて見ては


Posted by りょうま at
15:43
│Comments(4)
風邪ニモマケズ
2007年07月23日
パースは今冬時期なので寒い日が続いています。
そんなわけで風邪を引いてしまったりょうまであります
オーストラリアって一年中暖かいイメージがあったのだけど、、、勉強不足でした。
たまに半袖で歩いているタフな外人をみます。スゲェっす。
でも夏は40度近くまで上がることがあるとか
どんだけ~
夏を考えると今のほうが我慢できそう。
とりあえず仕事に行ってきます。
そんなわけで風邪を引いてしまったりょうまであります

オーストラリアって一年中暖かいイメージがあったのだけど、、、勉強不足でした。
たまに半袖で歩いているタフな外人をみます。スゲェっす。
でも夏は40度近くまで上がることがあるとか


夏を考えると今のほうが我慢できそう。
とりあえず仕事に行ってきます。
Posted by りょうま at
10:09
│Comments(2)
日 vs 豪
2007年07月22日
アジアカップ
日 対 豪ということでオーストラリアでもTV中継があるのでは?と期待していましたが、残念
オーストラリアではサッカーよりもフットボールやクリケットが人気あるんです。
しかし諦めきれません
ということでシェアメイト三人で家から歩いて5分のとこのパブに行ってきました。
入った瞬間、
完全アウェイじゃん
オーストラリア人しかいねぇー(日本人いねー)
フーリガンとかの印象で、
日本人とばれると点を取ったときや勝ったときにヤバイかな(偏見?)と思い最初、
「チャイシホォ ハイフゥ チィシィヤー」とか適当に
日本語じゃないような口調で「私は日本人ではありません」とアピールしていました。
でもプレーを見ていると、
日本がチャンスの時は、オオォォォ!イケーー!
日本がピンチの時は、あぶねぇあぶねぇ!
ってなるもので。
別に隠す必要は一つもないわけで・・・。
というわけで、どうどうと日本人として応援しようじゃないか!と
ビール片手に、いけーー日本!!
しかしバイトが入っていたために、前半終了前で自分は離脱
後は携帯にてメール連絡でチェック。バイト中ずっと気になってしょうがなかったです。
最後はPKで勝ったようで、よかった!!
このまま決勝までいって、優勝してほしいですね!
シェアメイトの二人は最後まで観戦して、めっちゃ興奮して楽しかったとのこと。
試合後、周りのオーストラリア人に、
「良い試合だったな、日本良かったよ」と言われたそうです。
その場に入れなかったのが残念
日 対 豪ということでオーストラリアでもTV中継があるのでは?と期待していましたが、残念

オーストラリアではサッカーよりもフットボールやクリケットが人気あるんです。
しかし諦めきれません

ということでシェアメイト三人で家から歩いて5分のとこのパブに行ってきました。
入った瞬間、
完全アウェイじゃん

オーストラリア人しかいねぇー(日本人いねー)
フーリガンとかの印象で、
日本人とばれると点を取ったときや勝ったときにヤバイかな(偏見?)と思い最初、
「チャイシホォ ハイフゥ チィシィヤー」とか適当に
日本語じゃないような口調で「私は日本人ではありません」とアピールしていました。
でもプレーを見ていると、
日本がチャンスの時は、オオォォォ!イケーー!
日本がピンチの時は、あぶねぇあぶねぇ!
ってなるもので。
別に隠す必要は一つもないわけで・・・。
というわけで、どうどうと日本人として応援しようじゃないか!と
ビール片手に、いけーー日本!!
しかしバイトが入っていたために、前半終了前で自分は離脱

後は携帯にてメール連絡でチェック。バイト中ずっと気になってしょうがなかったです。
最後はPKで勝ったようで、よかった!!
このまま決勝までいって、優勝してほしいですね!
シェアメイトの二人は最後まで観戦して、めっちゃ興奮して楽しかったとのこと。
試合後、周りのオーストラリア人に、
「良い試合だったな、日本良かったよ」と言われたそうです。
その場に入れなかったのが残念

Posted by りょうま at
03:17
│Comments(2)
ピナクルス
2007年07月21日
一週間ぶりの更新
ちょっと前にパースから約300キロ離れた場所〝 ピナクルス 〟に
遊びに行ってきました。
今回は日本3、コロンビア、ペルー人の計5人
朝に集合、そして朝マックしてGO!


途中で野生のカンガルーさんに
出会いながら
それにしてもオーストラリアでけー


こんな道が永遠に・・・
again
そして
again
againを数十回繰り返すこと、やっと目的地へ到着!

『 ピナクルス 』
荒野の墓標と言われていて、色んな形の石?岩?がいっぱいあります。
ピナクルスは、もともとは緑の大地で、木の根が岩場に食い込んで岩場を凸凹に侵食し、その後、木がなくなり、土が風で吹き飛んで残った部分が今のような形となって残ったもの・・・らしい。

〝 Good luck 〟

〝 どくろ 〟
そして近くに砂丘を見つけたので気合で登ってみました

ちょ~サラサラな白砂
めっちゃ遊びました。
日帰りだったので夕方からパースへ
同じ道をagain、again、again・・・
行きはよいよい、帰りは・・・
疲れました
でも凄く楽しかったです

(※本当はPINNACLES)
話が変わりますが、シェアメイトとコンビを組んで歌手がダメなら芸人デビューをしようかとの話になりまして。。。
その名も〝 ピナクルズ 〟
相方~!相方さんよ~!!?

ちょっと前にパースから約300キロ離れた場所〝 ピナクルス 〟に
遊びに行ってきました。
今回は日本3、コロンビア、ペルー人の計5人

朝に集合、そして朝マックしてGO!


途中で野生のカンガルーさんに
出会いながら

それにしてもオーストラリアでけー

こんな道が永遠に・・・
again
そして
again
againを数十回繰り返すこと、やっと目的地へ到着!
『 ピナクルス 』
荒野の墓標と言われていて、色んな形の石?岩?がいっぱいあります。
ピナクルスは、もともとは緑の大地で、木の根が岩場に食い込んで岩場を凸凹に侵食し、その後、木がなくなり、土が風で吹き飛んで残った部分が今のような形となって残ったもの・・・らしい。
〝 Good luck 〟
〝 どくろ 〟
そして近くに砂丘を見つけたので気合で登ってみました

ちょ~サラサラな白砂
めっちゃ遊びました。
日帰りだったので夕方からパースへ
同じ道をagain、again、again・・・
行きはよいよい、帰りは・・・
疲れました

でも凄く楽しかったです

(※本当はPINNACLES)
話が変わりますが、シェアメイトとコンビを組んで歌手がダメなら芸人デビューをしようかとの話になりまして。。。
その名も〝 ピナクルズ 〟
相方~!相方さんよ~!!?
Posted by りょうま at
17:07
│Comments(0)
ジーパン料理人
2007年07月13日
ジャパレスでの仕事中、
(慣れてきたのかなぜか朋ちゃんの〝 I BELIEVE 〟を鼻歌でノリノリにフ~フフ~ン♪って歌いながら)
タタキ用の肉を包丁を使ってスライスしていたその時だった。
シュッ
っと背筋が凍るような感じがしたのだ・・・。
小指を見ると...
「 何じゃこりゃぁぁぁ!! 」
(by 松田優作 ジーパン刑事より)
血、
血が~
すぐに絆創膏を貼りに行ったのですが、なかなか血が止まらない
なんとか止めたものの、お恥ずかしい
でも考えれば、怪我をするだけ料理も上手くなるってもので。真の料理人なんて修行時にはいっぱいcutして学んでいったはず!
せめて標準ラインにはいきたい
『 背中の傷は武士の恥 手の傷は料理人の勲章 』 だ!!?
(慣れてきたのかなぜか朋ちゃんの〝 I BELIEVE 〟を鼻歌でノリノリにフ~フフ~ン♪って歌いながら)
タタキ用の肉を包丁を使ってスライスしていたその時だった。
シュッ

小指を見ると...

(by 松田優作 ジーパン刑事より)
血、
血が~
すぐに絆創膏を貼りに行ったのですが、なかなか血が止まらない
なんとか止めたものの、お恥ずかしい

でも考えれば、怪我をするだけ料理も上手くなるってもので。真の料理人なんて修行時にはいっぱいcutして学んでいったはず!
せめて標準ラインにはいきたい

『 背中の傷は武士の恥 手の傷は料理人の勲章 』 だ!!?

Posted by りょうま at
00:24
│Comments(4)
歌手debut !?
2007年07月10日
この前、シェアハウスの〝千代の富士〟さん&〝のここ〟さんと一緒に
カラオケに行ってきました~
パースでカラオケ!!
しかもDAMじゃん!!

ってことでたくさん歌って、踊って(ゴスペラッツのハリケーン)楽しかったです。
そこで、『 千代の富士さんとコンビで歌手デビューをしようか? 』との話に・・・
パースの猿岩石を目指すか
それとも
ジャニ系を目指すか
「 ただ、うちら二人すたれているから、スサップ やね」 と、千代の富士さん。
SSAP・・・
どちらがいいのでしょうねぇ

Cityに行くと路上で歌っている人をよく見ます。
ひょっとしたら、そこでうちらも
遠ざかぁる~
雲を見つめ~て~
(猿岩石:白い雲のように)
う~ん、有名になって日本で帰国ライブってのも悪かないな
カラオケに行ってきました~

パースでカラオケ!!

しかもDAMじゃん!!


ってことでたくさん歌って、踊って(ゴスペラッツのハリケーン)楽しかったです。
そこで、『 千代の富士さんとコンビで歌手デビューをしようか? 』との話に・・・
パースの猿岩石を目指すか
それとも
ジャニ系を目指すか
「 ただ、うちら二人すたれているから、スサップ やね」 と、千代の富士さん。
SSAP・・・
どちらがいいのでしょうねぇ


Cityに行くと路上で歌っている人をよく見ます。
ひょっとしたら、そこでうちらも

遠ざかぁる~


う~ん、有名になって日本で帰国ライブってのも悪かないな

Posted by りょうま at
02:32
│Comments(5)